マズルつかみは必修科目
マズルをギュっとつかむこと、クスリを飲ませるときや、歯磨きするときに
必要になってくる行為のひとつですよね。慣れていてもらわないといけません。
Mio、だんだん慣れてきてくれました。クチを大きく開かせるのも平気になってきました。
(クチをあけるには両手を使うので自分でカメラで撮ることは不可能)

BeMaxはというと、もう慣れたもの。
毎朝散歩に出るときに左手でマズルをつかんで右手で目くそ取りをしてるから。

アゴだけをつかむと嫌がったりしますけどね。

布団掛けの練習もしておかないと寒いときに凍えちゃう。

トイレもずいぶんはずさなくなってきたし、Mioもだんだん大人になっていくんだよね。
(注:ハァハァとクチで息をしているときにマズルつかみをすると窒息するので厳禁です)
必要になってくる行為のひとつですよね。慣れていてもらわないといけません。
Mio、だんだん慣れてきてくれました。クチを大きく開かせるのも平気になってきました。
(クチをあけるには両手を使うので自分でカメラで撮ることは不可能)

BeMaxはというと、もう慣れたもの。
毎朝散歩に出るときに左手でマズルをつかんで右手で目くそ取りをしてるから。

アゴだけをつかむと嫌がったりしますけどね。

布団掛けの練習もしておかないと寒いときに凍えちゃう。

トイレもずいぶんはずさなくなってきたし、Mioもだんだん大人になっていくんだよね。
(注:ハァハァとクチで息をしているときにマズルつかみをすると窒息するので厳禁です)